現実の魔法のランプを探す旅

願いを何でも叶えてくれる魔法のランプは欲しいですか? そんなランプを探す旅行記のお話し。 夢はたくさんあるけれど、まずは自由を獲得すること。 今まで出会った言葉や気付き、新しく出会った格言などを書いてきます。 鹿島や日本代表などサッカーネタやFPS等のゲームネタ、趣味のDIYなども書いていきます。

カテゴリ:家・外溝関係 > DIY・物置


こんばんは、魔法のランプです。

先週日曜日に作業した内容をやっとこさ、アップします




じゃじゃーん
SBSH0156

2台並びました!!これで83%完了です!!

手前の物置は、家を建てた一昨年に購入したカインズホームオリジナルの物置です。
いや~イナバ物置と比較すると造りがちゃっちぃ
まあその分値段がリーズナブルなので、どっこいどっこいですかね。

ちなみに奥のイナバ物置は、コレ!!NXN-36S)
そして手前のは、コレ!! グラッセ07)

完成度83%の残りの17%は周辺の外溝工事が未完という事で外観的減点です!物置の中身もまだ整理できていないし・・・。



あっ!思い出したのですが、コンクリートに穴を開けてアンカーを打ったのですけど(助っ人が)、なかなかうまく穴が開かず大変な思いをしました(助っ人が)

コンクリートドリルの適正回転数を知ってる方いましたら、教えてください!!径はФ10.5です。


SBSH0157

4ヶ所x2台=8ヶ所のうち、未だに2ヶ所はアンカーを打っていません

というかあまりに大変で、穴が開く前に体力が尽きます・・・(助っ人が)。
もしくはドリルが磨耗して使用不可になります。(助っ人も)
会社に持っていてドリル研磨機で研磨してやりたいわコンチクショー!!

今週末に再チャレンジや(助っ人が)!!

アンカーと物置を繋いでいるプレートも見ていただくと分かりますが長さの都合上、少々加工してあります。
ボルト位置がデフォルトの位置(穴に)に収まらず、グラインダーで削り落としました。他にも合わない場所が多数あり、手仕上げが多かったです。

やはり工具を揃えていて良かったです
次はリューターが必要だと思いました
コレコレ!!こんな感じの↓
りゅーたー
歯医者さんみたいに先端の砥石が高速回転をして研磨加工をする道具です。狭いところや隅っこのちょっとした加工に適しています。



あとは財務大臣と閣僚会議をして予算を割り当ててもらわねば。

そうこうしている内に工具屋さんみたいに揃ってきました。

次は家の周り3/4ぐらいをコンクリートで固めちゃいます!!
図面はもう出来ているので、土をはつり、砂利をしいてプレートコンパクタで固めて、エリアごとにレンガで仕切って、メッシュ入れて勾配付けながら生コン流して作ります!!

狭いところで幅1m、広いところは(3.6m)x(3.6m)の広間などで、計4立米の生コンを使う大工事です!!しっかり準備せねば!!

追加予算が下りれば樹脂製のウッドデッキも検討中です。上記の広間の上に設置します。しかし約20万・・・。
後々屋根も付けられるように柱設置箇所を考慮するなど、設計には十分気をつけます!!

でもその前に玄関前のアプローチか駐車上の土間コンが先かもしれない。

まあゆっくりやっていきますので、気長にお待ちください




ポチッと押して頂けると嬉しいです。
 
手作り・DIYランキングへ

みなさん、こんばんは。
魔法のランプです。

スポンサーリンク

先日2/28日にもう一台の物置の基礎ブロック水平レベル出しをしました。

SBSH0147

チラッと娘(5歳)が写ってますね。
作業中(2時間ぐらい)ずっとホウキやシャベルを持って周りをウロチョロしてましたw

でも話し相手がいたお陰で飽きずに作業できました、感謝感謝。
あとでアイカツのカードゲームを1回プレゼントw

 

今回は物置のサイズをきちんと測定し、ブロックのポジションを決めました。前回みたいにブロックが狭くて、物置のベース部分がはみ出たりしないように気を付けました。

よし3/7日に既存の物置の移設をしよう!!
中身を抜くとしても本体だけで50kgはあるだろうな・・・。
僕が腰を痛めないように助っ人に頑張ってもらいますw
でも予報では「曇りのち雨」。また週末ピンポイントで天気崩れるのかよ~(汗)
もしや風神の友達のせいかな?!



ポチッと押して頂けると嬉しいです。

手作り・DIYランキングへ

こんばんは、魔法のランプです。

先日(2/21)は頑張りました!!助っ人と共に物置の組立を実行しました!!


そして序盤でとんでもない問題発生・・・。

SBSH0136   

フレームの寸法よりブロックの位置が内側になってた・・・。
フレームを配置したらブロックより外側にずっこけてました!
レベルを出すことに集中しすぎて寸法を間違って記憶していたようです。

だから新たにブロックを切断して背後に設置しました。
(これでいいのかな・・・?!気休めだね)

SBSH0135

ブロックカットはグラインダーで溝入れてバールとハンマーで叩き割りました!!

「リョービのグラインダー」


「コンクリート専用のグラインダーの刃」



まあ、いろいろありましたが続けます(笑)


フレームを組んだら底板を敷きます。
SBSH0137

スポンサーリンク

次は柱を立てて壁板を張っていきます。
正面上部の鴨居を固定し、左右の梁の妻板左右も設置し、壁板です。
SBSH0139

梱包用のビニールとダンボールがハンパじゃない量です・・・。




イナバ物置の場合は、板と板を接続するのには全てこの「ネジ板」という物を使います。
これは隣の板を引き寄せ、ボルトで固定する仕組みになってます。
SBSH0140 ねじ板



そしてこんな感じ(左側)で、次にこんな感じ(右側)で組立っていきます。
SBSH0142  SBSH0143


そして完成後は、アンカーを打って完了となります。
アンカーとは、下図のようにコンクリートに穴を開けて(専用ドリル)、アンカーを差込み、真ん中にクギみたいなピンが入っておりますので、それを叩くとアンカー下部がコンクリート内で四方に広がって食い付き引っかかり、抜けなくなるというアイテムです。
これで物置をコンクリートにがっちり固定して、強風でも転倒しないように処置をします。
アンカーボルト  SBSH0145

ドリルには加工予定深さが分かりやすいようにテープ等で印を付けると分かりやすいでしょう。

SBSH0144
これがアンカーボルト。先端のピンをハンマーでひっぱたくと、切れ目が入ってる下部が四方に広がります。

こんな感じで物置の設置は完了です。

いや~疲れましたが結構楽しかったです。
作業時間は素人2人で3時間ちょいぐらいだったと思います。
ネジが締めつかない、レベルが出てない、正面パネルがどこに付けていいか分からない等、問題は多々ありましたが、楽しかったです。

大きさによりますが、まず1人作業は絶対に出来ないと思います。
(私のは横2600mmもあるので、上部の鴨居は1人では無理)

次は2/3の時間で組立ててみせる!!
もう買わないと思うけど(笑)



ポチッと押して頂けると嬉しいです。

手作り・DIYランキングへ

みなさん、こんにちは。
魔法のランプです。

昨日は(2/20)は午後から会社を休み、物置を置くブロックの水平レベル出し作業の続きをやりました!!

SBSH0131 SBSH0134
 
左が作業前、右が作業後です。真ん中の4個のレベル出しが完了しました!!

スポンサーリンク

バサモル(ちょっと湿り気のあるバサバサしたモルタル)を作る際のアイテムとして108円ショップで、こんなん買ってきました!!

SBSH0132
園芸用の土スコップ!これ先端が尖ってなくてネコ車(1輪車)でモルタルを作るときに混ぜやすいんです!運びやすいし!今回から採用です!
ただし少量のモルタル作成向きかな!!
大量の場合はスコップがベストだと思います。



実は昨日、こんなことが・・・

お昼を食べてコーヒー飲んで、余裕をかましていたらいつの間にか3時に・・・

自分:「おぉ?3時?やべぇ!やらなきゃ!」

??:「ちっ、気付きおったか!」

自分:「ん?おぬし何者だ?」

??:「先週私に無礼なことを言ったから、今週のチャンスを潰してやろうと思ったのじゃがな。運が良い奴め」

自分:「おぬしまさか風神か?」

風神:「そうじゃ!」

自分:「まさか先週の強風事件に続き、今週も邪魔をしようと言うのか?」

風神:「・・・。いやラーメンが食べたいだけです(泣)」

自分:「分かった分かった。だから週末限定の強風だけは勘弁してくれ」



という会話があり今日は晴天でございます。
今日の晴天は私のおかげ!(笑)
まさしく天晴れ(あっぱれ)でございます!!

ということで、今日は物置を組立てます!!
乞うご期待!!





ポチッと押して頂けると嬉しいです。
 
手作り・DIYランキングへ

2月14日(土)は鹿島アントラーズvs水戸ホーリーホックのPSMを見たいから、風神様にお願いして強風にしてもらい、物置設置を延期させました!!


しかーし!!


翌15日(日)もまさかの強風!!
ふ、風神様?!大変恐縮でございますが、活躍されるのは土曜日だけとのお約束では、ございませんでしたか??

風神:「気合入りすぎちゃって、ごめんごめん」

自分:「勘弁してくださいよ~。契約違反ですからラーメンをご馳走する話しは無かった事でお願いします」

風神:「・・・。」

ということで大荒れな日曜日・・・。土曜より風が強いような・・・。
午前中は様子を見ました。
(家の中でのんびりしたかっただけ

PM2時になっても風は止みません。
あぁーーーーーーーー!!
もうやるしかない!!

PM2時に強行しました。

SBSH0126   SBSH0127

SBSH0128

スポンサーリンク

測量用の杭に水平器を乗せて測定しました。
(ちなみにブロック下部のコンクリートもDIYです、前回紹介しましたが

水勾配を付けた事と、コンクリートの慣らしが下手なせいで低い方は3cmくらいモルタルで盛り上げるようで、大変でした!!
しまいには寒さで頭痛が・・・。

でもアラカタ終わらせないと来週物置を組立てられない。
気合と根性で横向きのブロック8つのレベルを2時間で出しました。
計算するとかかった時間は15分/個になります。

ど素人なので上出来なタイムではないでしょうか?!
(そう思いたいだけ)

モルタルを乾燥させる時間を考慮して組立てたいので、木曜日あたりに中央の4個のレベルをだそうと思います。



あと今日、アマゾンで購入したラチェット一式が届きました!!
2000円にしては上出来だと思います!これで組立の準備は万全!!


助っ人の手配も完了しているし、土曜はちゃちゃっと組立てたいです!!



ポチッと押して頂けると嬉しいです。
 
手作り・DIYランキングへ

このページのトップヘ